
(2011.10.13 長野県北佐久郡立科町/御泉水自然園)
鉄の切り屑のように丸まった姿が印象的でした。

(2011.10.13 長野県北佐久郡立科町/御泉水自然園)
こういう白樺を見ると、かなりの秋っぽさを感じます。
これ、白樺だよね…? たぶん…。

(2011.10.13 長野県北佐久郡立科町/御泉水自然園)
「御泉水自然園」内にて。ちょうど紅葉の見頃を迎えていました。

(2011.10.13 長野県茅野市/杖突峠周辺)
杖突峠にある「峠の茶屋」さんの辺り。緑が多い中、赤く染まった葉が目を惹きました。

(2011.10.13 長野県伊那市/建福寺周辺)

(2011.10.13 長野県伊那市/建福寺周辺)
建福寺門前(というか、かなり端)の庚申塔と甲子塔。高遠は毎年訪れている歴史ある町ですが、散策するたびに新たな発見があります。
見たまま、感じたままに。更新は気まぐれ。こっそりと花岡幸代さんの活動記録をまとめています。/【SPAM対策】コメントにHTMLタグを含めると管理人の目に触れないまま即ゴミ箱行きとなります。ご注意ください。