この時期の雲は夏とは違って繊細さを含んだ姿を見せてくれる。それを強調したいがためにいつも以上にド派手に加工。
(2015.10.31撮影)
(2010年5月 長野県北安曇郡白馬村)
R406沿いから見えた山々。写真には写ってはいませんが、撮影した周辺は工事関係の看板などがたくさん掛かっていました。
(2010年07月01日21:32 mixiから転載)
白馬駅あたりから国道406号線を鬼無里方面に車を走らせてみました。
1枚目は最初に細い川を渡った辺り。
しばらく国道を進むと山々が一望できる場所に(2枚目)。撮った辺りは工事中のため、写真撮るには目障りな看板が多かったです。絶景ポイントの一つらしく、何台も車が停めてありました。
(2010年5月 長野県北安曇郡白馬村)
松川にかかる橋の上から見えた白馬岳などの山々。夏は近いのか、まだ遠いのか、微妙な陽気でした。
(2010年06月29日21:11 mixiから転載)
宿泊場所のすぐ近くの川で白馬岳などの山々がきれいに見えました。
ボクのすぐ隣には同じように写真を撮っている旅行者がいました。
見たまま、感じたままに。更新は気まぐれ。こっそりと花岡幸代さんの活動記録をまとめています。/【SPAM対策】コメントにHTMLタグを含めると管理人の目に触れないまま即ゴミ箱行きとなります。ご注意ください。