「植物」タグアーカイブ

植物は基本これを使用。とくに多い種類(桜やバラ、庭の植物など)は個別のタグの使用もアリ。

2025年

ラナンキュラス(AS402529) posted by (C)うら
https://img.gg/U9aFoBF
(2025.03.11)

2025年…すでに二か月も過ぎてしまいましたが(汗)、
本年もよろしくお願いいたします。

20年前になりますが、いただいたラナンキュラスを育てていましたが、花屋さんの前を通るたびにどうしようかな~って思い、久しぶりに迎い入れました。
周りに家が建ったため庭に陽が当たりにくくなってしましましたが、賑やかに咲いてくれるといいなー。

今年はブログをリニューアルをしようと検討中。
以前はあれこれとカスタマイズして楽しんでいましたが、大病を患ってからはタイピングがキツクなってしまったので、つくりはできるだけシンプルなものにしようと思っています。

2024年

センリョウ(AS401715) posted by (C)うらhttps://img.gg/Bfo911o
(2024.01.06)

2024年もよろしくお願いいたします。
元日から能登方面の大地震と輪島の朝市での大火災、翌日の羽田空港で飛行機同士の接触炎上。なぜ正月早々でこんなことが…って思うことばかり。一日も早く生活がもとに戻ることを祈るばかりです。

桜2023

桜(TZ407462) posted by (C)うら
https://img.gg/Xg9z0wg
(2023.03.27)

今年は暖冬が影響してか、桜の開花は平年より10日も早いものでした(東京での開花日は3/14)。そして、満開の発表は翌週の3/22。

枝垂れ桜(TZ407503) posted by (C)うら
https://img.gg/CW9OVvm
(2023.03.29)

家の近所はだいたい一週間くらい遅いのですが、それでもいつもよりかは早い。

桜(TZ407537) posted by (C)うら
https://img.gg/R9OXpNl
(2023.04.03)

そして、見頃はあっという間に過ぎてしまいました。
今年の桜の時期は、週末は天候が悪い日が多かった印象でした。

桜開花宣言出る

桜(AS400435) posted by (C)うら
https://img.gg/K2NKEWB
(2022.03.23)

先日の日曜日(3/20)に東京の桜開花宣言が出ました。
で、リハビリの帰りにいつものマイ・標準木に寄ってきました。

一昨日は雪までチラチラとしてくるほどの真冬並みの寒さ。そこまで寒くなくてもいいんですが、ある程度寒い日もあると桜を長く楽しめます。