早めに着いたので近くのビルで時間つぶし。
月別アーカイブ: 2016年2月
尊称
現在病院で二つの診療科にかかっている。そのうちの一つが数値が安定しているので自宅近くのクリニックにシフトしましょうということになり、紹介状を書いていただいた。「○○先生御侍史」という、医療業界以外ではめったにお目にかからない尊称。
「私ごときが先生に直接お手紙を書くなんてめっそうもないので、先生の秘書様(=御待史)宛てに、ものを申し上げます。」
…もともとの言葉にはそんな意味合いが込められているそうな。
所変われば…のように、時代や業界独特の尊称というのがあり、それらを調べてみるのもおもしろいかもね。
参考:QLife「「御侍史/御待史」?何それ、どう読むの?」
http://www.qlife.jp/square/hospital/story4653.html
防災イベント (2016.01.17)
吉村宗浩@上野桜木 (2016.02.07)
父がまだ学生だった頃の下宿先が吉村家であったその関係でお付き合いさせていただいている。櫻木画廊で開かれた宗浩さん(息子さん)の個展に、最終日におじゃましてきた。
開館時間になっても画廊は閉まったままで写真のような案内は出ていなかったため、この場所を見つけるまでに辺りをうろうろとしてしまった。インターホンを押しても反応無し。電話をしても出てこない。おまけに外は冷たい強風。もう帰ろうかと思ったそのときに館主(?)登場。「お待たせしました」の一言もなく、ちょっと残念な思い。
それはさておき、宗浩さんご本人との数十年ぶりの再会は残念ながら今回は叶わなかったが、またお会いできる日が巡ってくることを願いたい。
◆吉村宗浩個展 at 櫻木画廊
2016.01.26(火) – 2016.02.07(日)
idio Wi-Fi Tuner
新放送サービスi-dio(アイディオ)のWi-Fi Tuner無料モニターに当選し、チューナーが届いた。まだサービスが始まっていないのでどれだけ使い物になるかは未知数。来月に福岡・東京・大阪からサービス開始だそうだ。
http://www.i-dio.jp/